- トップページ >
- 上ノ国町について >
- 上ノ国町に住んでみませんか? >
- ちょっと暮らしの家
ちょっと暮らしの家
「北海道発祥の地」上ノ国で移住を体験しませんか?
観光で訪れただけではわからない上ノ国町でのリアルな日常生活を体験し移住に関心のある方に検討していただくため、 ライフスタイル別に2戸の「ちょっと暮らし住宅」をご用意いたしました。
「ちょっと暮らし」で体感しよう。
移住してみたら病院やスーパー、ホームセンターなどが思っていたよりも遠かった。という事もありますが、そんな周辺環境も体験滞在で確認する事が出来ます。
「山」をテーマとした「ゆのたい」では七ツ岳登山やスキーを楽しめ、近くに温泉もございます。
「海」をテーマとした「いしざき」では海釣りが存分に楽しめ、日本海に沈む夕日は必見です。
自然豊かな上ノ国町を是非、五感で心いっぱい体感して下さい。
温泉三昧!釣り三昧!あなたはどちら派?2つの家のご紹介
「ゆのたい」(湯ノ岱)地区 平成12年築 3DK
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
「いしざき」(石崎)地区 平成16年築 3DK
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
「子育てを0円で応援する町 かみのくに」
募集概要
利用できる方
・移住を検討されている方・町の移住担当窓口を通じて移住しようとする方
(転勤、婚姻による転入、就業未経験の方はご利用出来ません。)
利用期間
7日以上~30日以内長期滞在される場合は車が必要になります。バス、タクシーなどもございますが
生活する上では自家用車の持ち込みをおススメいたします。
住宅賃料
日額1,500円(水道・電気・ガス・灯油使用料含む)無料インターネット回線(Wi-Fi)もございますので
ご利用されます場合はパソコン等をご持参下さい。
備付備品
必要最低限のお荷物で快適に滞在いただける様、生活に必要な家電、家具、寝具、キッチン用品等を備え付けています。
詳細は備付備品一覧をご確認下さい。
申込方法
STEP.1 上ノ国町ちょっと暮らし住宅設置及び管理に関する条例及び上ノ国町ちょっと暮らし住宅設置及び管理に関する条例施行規則をご確認の上、担当課へご希望日の空き室状況をご確認下さい。9:00~17:00までにお電話下さい。
STEP.2 上ノ国町ちょっと暮らし住宅使用申請書をダウンロードし(必要な場合は町から郵送いたします。)
必要事項を記入の上、下記お問い合わせ住所に郵送でお送り下さい。
原則としてご利用開始日の2週間前までに到着するようご郵送お願いいたします。
※ペット同伴については、要相談とさせていただいております。
希望者は、ペット同伴申込用紙も併せてご郵送願います。
※平成31年度(平成31年4月以降のご利用)の利用申し込みは、平成31年2月1日から受付予定です。
お問い合わせ
指定管理者:株式会社上ノ国町観光振興公社〒049-0602 北海道桧山郡上ノ国町字原歌3番地
TEL:0139-55-3955/FAX:0139-55-3994
Eメール info@kaminokuni.com