飼い犬の登録と狂犬病予防注射について
犬を飼育する場合は、狂犬病予防法により飼い犬の登録(生涯1回)と、狂犬病の予防注射(毎年1回)を受けることが義務付けられています。
生後91日以上の犬を飼い始めた方は、(生後90日以内の犬の場合は91日を過ぎてから)住民課住民環境グループの窓口で登録してください。(件数に応じた手数料がかかります)
また、狂犬病の予防注射を受けたことを証明する「狂犬病予防注射済票」の交付も、住民課住民環境グループの窓口で行っています。交付の際に、動物病院などで狂犬病の予防注射を受けた際に渡される「狂犬病予防注射済証」が必要になりますので、持参してください。(件数に応じた手数料がかかります)
◆料金
・登録料 3,000円
・注射料 2,690円
・注射済票交付手数料 550円
問い合わせ先
住民課住民環境グループ
電話:0139-55-2311(内線:266)
前に戻る
トップへ戻る
(c)上ノ国町役場