かみのくにトピックス
上ノ国ワイナリー主催の植樹祭が行われました!
2024年5月27日
5月26日㈰、上ノ国ワイナリー主催の植樹祭が開催され、町内外から30名弱の参加者が集まりました。植樹は町内の桂岡地区にある約1.5haの畑で行われ、参加者はスコップを片手に汗を流しながら、ブドウの苗約2,600本を1本1本手作業で植えていきました。
神奈川県から初参加した親子は「広大な土地に驚いた!子どもと一緒に楽しく植えています。」と笑顔で話してくれました!
また、湯ノ岱地区老人クラブの面々も「広くて大変だけど楽しい。このブドウでワインが飲めるのが楽しみだ!」と、息を切らしながら手際よく苗を植えていきました。
そして今回の植樹祭には、L'Arc〜en〜Cielのベーシスト兼リーダーのtetsuyaさんがゲスト参加し、ブドウの苗を植えるというサプライズもありました!
植樹後は、ワイナリーのワーキングスペースで昼食!昨年のワインも振る舞われ、参加者は大いに舌鼓を打っていました。
植えた苗について、上ノ国ワイナリーの醸造家・郡司さんに話を伺うと「今回植えた苗は、5年程度を目安にワインになる予定。どんな味になるかはその時のお楽しみ。」と、出来上がりが楽しみになる話をしてくれました!
その年に採れるブドウによって味が変わるのがワインの醍醐味のひとつです。
今年の出来はどうなのか、毎年飲みたくなってしまいますね!そして、昨年のワインと飲み比べてみる…そんな話で盛り上がるのも楽しいですよね!
上ノ国ワイナリーのワインは、ワイナリー内のショップのほか、インターネットや道の駅上ノ国もんじゅでも購入可能です!
今しか味わえない1本を、ぜひご賞味ください。
画像1 醸造家の郡司さんと上ノ国ワイナリースタッフの平野さん・田畑さん
画像2 植樹をする親子の様子
画像3 植樹をするL'Arc〜en〜Cielのtetsuyaさん
(記者:T)