かみのくにトピックス
祝!道の駅上ノ国もんじゅ35周年🎉
2024年11月25日
11月22日㈮、道の駅上ノ国もんじゅにて35周年記念イベントとしてスペシャルディナーショーが開宴されました!『北前船 その夢と浪漫を綴る美食のハーモニー』と題したこの宴は、“江差追分のルーツは蒙古モンゴルにあり”をテーマに江戸時代の日本海を往来した北前船の船乗りたちが運んできたさまざまな文化を紐解けるひとときになるよう、スタッフ全員が利用者の皆様への感謝を込めて企画したイベントです。
始めに、布施館長から日頃の感謝と今後の展望などが話されたあと、スタッフたちによる本イベントの詳細や1階の物産販売所で取り扱う特別商品の説明、レストラン料理長による料理の紹介などがありました。
振る舞われたディナーのコース料理には、町内や檜山産の食材が使用され、今回のイベントテーマに沿った渾身の料理の数々…🤤!
来館者たちは談笑しながら料理をおいしそうに食べ、団らんのひとときを楽しんでいました😊
ディナーのあとは、モンゴルからモンゴル国立民族歌舞団ホーミー首席奏者のボルド・エルデネ氏、長野県からフラワーアーティストの瀧澤郁子氏をゲストに、特別ライブステージが開催されました♬🌼♩
ボルド・エルデネ氏は、モンゴル国ホーミーコンクール優勝やモンゴル国北極星勲章受章などの実績をもつほか、モンゴル馬頭琴製作協会の馬頭琴製作マスターに認定された腕前をもっています!瀧澤郁子氏は、海外で学んだフラワーデザインを活かしてさまざまなコンテストでの優勝や、長野冬季五輪招致レセプションなどの花装飾や元横綱白鵬関の優勝祝賀イベントなどの記念ステージへの出演などの経歴があり、お二方とも国内外で活躍されている方です!
最初は、ボルド・エルデネ氏が自作の馬頭琴を使って4曲+アカペラ1曲を披露♪
来館者たちは歌声のキーの高低差や馬・ラクダを模した馬頭琴での演奏に驚きながらも、心を奪われたようにじっくり聴き入っていました😌
後半には、ボルド・エルデネ氏の演奏に合わせて瀧澤郁子氏がフラワーアレンジメントを披露🌼🍃
勢いがあり、大胆かつダイナミックなアレンジメントに来館者たちは目を輝かせ、花と音の優雅な競演で見事に会場内を魅了していました👏
なお、午前中には道の駅上ノ国もんじゅの関係者を対象に特別ステージが行われ、お二方の競演はもちろん、瀧澤郁子氏のご厚意でステージ終了後にフラワーアレンジメント教室を開講してくれました🤭
また、ボルド・エルデネ氏はステージ終了後に青空と一面に広がる日本海をバックに演奏!気持ちよさそうに馬頭琴を奏でていました♫
瀧澤郁子氏が手がけたフラワーアレンジメントは、道の駅上ノ国もんじゅに飾られています。お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください😉
改めて、道の駅上ノ国もんじゅ35周年おめでとうございます🎊
(記者:I)