新型コロナワクチン接種についてのお知らせ
4回目接種について
接種の対象者
3回目のワクチン接種から5か月を経過した①60歳以上の方
②18歳~59歳で基礎疾患のある方やその他重症化リスクが高いと医師が認める方
接種の方法
7月下旬から順次実施予定です。詳細につきましては、現在調整中です。決まりましたら、町広報誌等でお知らせいたします。
接種券の発送:
①60歳以上の方は、7月中に「予診票」と「予防接種済証」を発送します。
②59歳以下の接種を希望される方は、ご自分が対象となるかお手数ですが、
ワクチン実施本部までお問合せください。
4回目のお知らせ(厚生労働省)
追加接種(3回目)について
接種の対象者
12歳以上で、2回目接種を完了した日から、原則5か月以上経過した方使用するワクチン
・ファイザー社ワクチンと武田/モデルナ社ワクチンの2種類です。・国の配分により、1,2回目と違うワクチンを接種していただく場合があります。
・交互接種の有効性や安全性につきましては、厚生労働省のQ&Aをご参照ください。
接種の方法
接種日程:6月10日(金) 受付時間:15:00~15:306月11日(土) 受付時間: 9:00~ 9:30
7月 8日(金) 受付時間:15:00~15:30
7月 9日(土) 受付時間: 9:00~ 9:30
9月 8日(木) 受付時間:15:00~15:30
9月29日(木) 受付時間:15:00~15:30
接種場所:上ノ国町立石崎診療所
接種券の発送:
・2回目接種を完了した日の早い方から、順次、接種券等を発送しています。
発送物は「接種券一体型予診票」「予防接種済証」の2種類です。
※一度発送された接種券等は、接種日まで使用可能ですので、捨てずに保管ください

転出予定のある方は、事前にワクチン実施本部にご相談ください。
《転入された方へ》
2回目の接種を完了されてから上ノ国町へ転入された場合、接種記録が把握できない場合
があります。3回目の接種時期になっても接種券等の送付がない場合は、お手数ですが
ワクチン実施本部までご連絡ください。
12歳から17歳の追加接種(3回目)について
使用するワクチンはファイザー社ワクチンです。その他
接種ができる時期が決まっています。令和4年9月30日までの予定です。1,2回目接種について
新12歳になるお子さまの保護者様
誕生日を迎えられた12歳のお子さまは、新型コロナワクチン予防接種(初回:1・2回目)の対象者となります。使用するワクチンや接種量は大人と同様となります。
12歳になりましたら、上ノ国町より接種券等を送付いたしますので、
ワクチンの効果や副反応について十分理解した上で、接種をするかご検討ください。
5歳から11歳になるお子さまの保護者様
次のとおり、接種日程等が決まりましたのでお知らせします。対象となる方には接種券等を順次送付しています。
接種日程・接種場所
接種日 | 場所 | 受付時間 | 定員 |
1回目 と 2回目 | |||
6月17日(金)と 7月 8日(金) | 石崎診療所 | 15:30~16:00 16:00~16:30 |
各10名 |
9月8日(木)と 9月29日(木) | 15:30~16:00 | 10名 |
場合は実施本部までご連絡ください。
接種ワクチン:ファイザー社の小児用ワクチン
接種回数 :3週間の間隔をおいて2回接種します
申し込み方法:新型コロナウイルスワクチン接種実施本部までお申し込みください。
定員になり次第、締め切らせていただきます。
その他
接種ができる時期が決まっています。令和4年9月30日までの予定です。上ノ国町新型コロナウイルスワクチン接種実施本部
予約専用電話 : 0139-55-2980
北海道檜山郡上ノ国町字大留100番地 上ノ国町役場内
上ノ国町新型コロナウイルスワクチン接種実施本部
TEL:0139-55-2980