海洋牧場

海洋牧場とは



 海にいる魚を捕ることから漁業は始まりましたが、今私たちが目指しているのは、漁業者がしっかりとした管理を行い、安定して水産物を生産できる増養殖業の確立です。

 魚やウニ・アワビを養殖するためには、波の静かな広い海面が必要になりますが、日本海の冬は特に波浪の条件が厳しいため、静穏な海面の造成が強く望まれていました。

 そこで上ノ国町の原歌地先の海を大規模な増養殖場として開発する計画が浮上しましたがこれを「海洋牧場」と呼んでいます。

これまでの取り組み

 地元からの静穏海域造成の強い要望を受けて、平成3年には国の助成により北海道が事業主体となり、沿岸漁場整備開発事業の調査が行われました。
 翌4年からは消波堤の工事に着手し、8年度からは用地の造成も開始され、平成11年に完成しました。

 完成後には順調な生産を上げるため、関係する漁業者がドナルドソン系ニジマス、ヒラメ、ホッケ、アワビなどの養殖試験に取り組み技術の向上を図っております。

事業概要

 事業費  49億9千200万円
 事業期間  調査:平成3年度
 工事:平成4~11年度
 施設内容  消波堤 L=250m(ケーソン200m、コンクリート単塊50m)
 地造成 A=2,580m2(護岸、作業岸壁、馴致水槽

 海洋牧場構想は大規模な静穏域の造成による増養殖の確立を目的としていますが、関連施設を整備する事によって、販売の促進や集客力のある観光スポットとして上ノ国町の活性化に貢献するものと期待されています。



※「用語解説」のリンクに関するご質問・ご要望のお問合せページ

問い合わせ先

水産商工課水産グループ
電話:0139-55-2311 ( 内線 252 )