トップページ
>
産業・建設
>
農林業
>
農林課からのお知らせ
>
河北小全校児童が播種体験
河北小全校児童が播種体験
令和4年5月18日、河北小学校全校児童が学校敷地内の畑で
、サツマイモの苗と落花生の種を植えました。
児童らは、当町の片石唯乃農業士(字中須田)から苗の植え方
や落花生の播種方法などを教わりながら一生懸命取り組んでいま
した。
児童らは、「サツマイモの苗を真っすぐではなく斜めに植える
ことを初めて知りました。片石さん今日は教えていただきありが
とうございました。」と笑顔を見せていました。
サツマイモの苗の植え方を教わりました。
落花生の種について説明を受けました。
農林課農業林業グループ
電話:0139-55-2311 ( 内線 241 )
農林課からのお知らせ
上ノ国町森林整備計画について
水田収益力強化ビジョンについて
上ノ国町鳥獣被害防止計画について
ヒグマの目撃情報について
森林環境譲与税について
河北小全校児童が播種体験
ほうれんそうの収穫がはじまりました
農業関連補助事業について
森林環境譲与税の活用に向けた基本方針の公表について
河北小学校でクラフト・リースづくり開催!
人・農地プランについて
ヒグマ被害防除相談窓口の開設について
上ノ国町の基幹作物「サヤエンドウ」について
このページのトップに戻る
前のページに戻る