WEB町長室

息を引き取る良い例

2023年7月13日

 ある女性納棺師の言葉に、「死に方は選ぶことができないが、生き方は選ぶことができる」とあります。
 しかし、次のように死に方を選ぶこともできます。

 息を引き取る良い例
 夢うつつになった時、おばあさんは何と自分の娘の手をはねのけ、息子の嫁の手を握って、「世話になったな」と言いました。
 お嫁さんはおばあさんの耳もとで、「お母さん」と言いました。

 その声を聞きながら、おばあさんはスッと息を引き取りました。

 そうするとお嫁さんはうれしくて、おばあさんの一周忌がきて親戚が集まると「皆さん、皆さん、うちのおばあさんは私の手を握って世話になったと言ってくれました」と言うと、小姑はお嫁さんに頭が上がらないから、「あの時はお世話になりました」と言ってしまう。

 立つ鳥跡を濁さずと言いますが、良い見本にしたいものであります。


ページの先頭へ戻る