上ノ国町デマンド交通「カミGO!」を運行します。
町では、運転手不足や利用者減少に伴い、路線運行の維持が難しくなったため、現在運行している路線バス【小砂子線】 を廃止し、町内全域でAIデマンドバスを運行します。このデマンドバスの運行開始により、これまで路線バスの運行エ リア外だった小森地区や豊田地区の方、道路幅が狭く路線バスが乗り入れできなかった路線にお住まいの方々も、自 宅もしくは自宅近くの乗降ポイントからの乗降が可能となります。なお、路線バス【江差木古内線】は10月1日以降も これまでどおり運行します。
運行概要
運行開始日
令和7年10月1日(水曜日)より運行開始
運行日時
平日:7時~18時まで
土日祝:8時~17時まで
※年末年始(12/31、1/1は除く)
※7時~8時、17時~18時までは、旧小砂子線エリアでの乗降が優先となります。
運行エリア
上ノ国町全域および江差ターミナル
運行形態
複数乗客の乗合により、予約があった停留所間をもっとも効率的なルートで運行
運賃(1乗車あたり)
区分 | 運賃 |
大人(中学生以上)※注1 |
200円 |
小学生 |
100円 |
幼児 ※注2 | 無料 |
※注1:上ノ国町免許返納者定額バス利用証を提示した場合は、運賃が100円に減額されます。
※注2:幼児単独での利用は不可です。
運賃支払い方法
現金またはキャッシュレス決済(交通系ICカード「nimoca」など)
予約方法(詳細は下記の予約受付をご覧ください)
- 電話
- スマートフォンアプリ
- 町公式LINEアカウント
利用希望日の7日前から利用希望時刻の30分前まで予約可能です。予約が取りづらい時間帯もありますので、利用希望日時などが決まっている場合は、早めに予約をお願いします。
利用方法
- 予約した乗車時刻より少し早めにお越しください。
- 車両が到着しましたら運転手に予約した方のお名前を伝えてください。
- 車内の空いている席にお座りください。
- 目的地に到着しましたら降車してください。降車時に運賃をお支払いいただきます。
乗降場所
旧小砂子線・江差木古内線のバス停留所のほか、運行区域内の主要公共施設、スーパーマーケット、医療機関、温泉施設等に設置(「カミGO!停留所マップ」参照)
運行車両
10人乗りワゴン車両2台(1台あたり定員8名)
運行事業者
一般社団法人e-NaKa
予約配車システム事業者
MONET Technologies(モネ・テクノロジーズ)株式会社
予約受付
利用希望日の1週間前から利用希望時刻の30分前までに予約してください。
電話予約(上ノ国町デマンドバス予約センター)
電話番号:0120-262-287(予約受付時間:午前8時30分から午後5時30分まで)
※年末年始(12/29-1/3)を除く。
電話での予約方法
予約センターへ電話をして「氏名・電話番号」を伝えます。- 「乗車場所、降車場所、利用希望日時、乗車人数」を伝えます。
- (予約状況を確認後)コールセンターより利用可能な時間の便をご案内します。
- 予約を希望する場合は、そのまま予約可能です。
※混雑時(特に午前中)には、電話がつながりにくい状況が想定されますので、24時間予約可能なLINE予約やスマホアプリをぜひご活用ください。
スマートフォンアプリ
ダウンロード・初期設定方法(初回のみ)
1.下記リンク先のダウンロードページより「MONET」アプリをダウンロードしてください。
二次元コード(Android・iPhone共通)
- iPhone用:アプリダウンロードページ
- Android用:アプリダウンロードページ
2.携帯番号を入力し、SMSに送られた6桁の認証コードを入力してください。
3.基本情報を入力してください。
4.サービス提供エリアから「北海道」→「上ノ国町 カミGO!」を選択してください。
アプリでの予約方法
1.「乗車予約」を選択して、「乗車する停留所」、「降車する停留所」を入力・選択してください。
※予約履歴からも同じ区間を再予約可能です。
※カテゴリから行きたい施設を選択すると最寄りの停留所が選択されます。
2.「乗車希望日時」、「乗車人数」を選択します。
3.「乗車を希望する便」を選択して予約を確定ください。
町公式LINEアカウント
友だち追加・初期設定方法(初回のみ)
1.下記リンク先の方法により、上ノ国町LINE公式アカウントを友だち追加してください。
2.画面下に表示されるメインメニューより「カミgo!予約」を選択してください。
3.「ユーザー登録する」を選択し、画面に従いメールアドレスを入力して、空メールを送信してください。
4.受信した仮登録メール内のURLにアクセスし、ユーザー登録をしてください。
5.登録したメールアドレスとパスワードでログインしてください。
6.「よく使う場所」から乗降場所を2か所以上選択してください。
※「よく使う場所」は後で変更することができます。
LINEでの予約方法
- 「予約する」を選択してください。
- 「乗車する場所」を選択してください。
- 「降車する場所」を選択してください。
- 「乗車人数」を選択してください。
- 利用される方の運賃区分を選択してください。
- 「乗車希望日」、「乗車希望時間」を選択してください。
- 「乗車を希望する便」を選択して予約を確定させてください。
ご利用時の注意事項
- ほかのお客様と相乗りになることがあります。
- 予約状況により迂回をすることがありますので、時間に余裕をもってご利用ください(お急ぎの場合は、通常のタクシーをご利用ください)。
- 停留所以外の場所では乗り降りできません。
- 予約状況により、予約をお受けできない場合があります。
- 予約時間に乗車場所にいない場合、待つことはできません。次の予約地に出発します。
- 荷物の積み下ろしは自身で行ってください。
- ペットと一緒に乗車する場合は、ペット用のキャリーバッグ(膝の上に乗るサイズまで)を利用してください。他のお客様への配慮をお願いします。
- 他の席を占有するような大きな荷物の持ち込みや、泥酔・酩酊状態での乗車、車内での喫煙はお断りします。
- 今回お預かりする個人情報などのデータは本事業にのみ利用します。なお、円滑に運行するため、運行を委託する交通事業者に氏名、連絡先などの一部情報が共有されます。
運行開始セレモニー
令和7年10月1日(水曜日)、本庁舎前広場にて運行開始セレモニーを執り行い、新しいデマンド交通「カミGO!」が運行開始となりました。
愛称・車両ラッピング
愛称:カミGO!
デザインコンセプト
フロント:颯爽と走る「カミGO!」のロゴ
リア :子供たちが喜んでくれるように、大量のゆるキャラ「カミゴン」の中に
表情違いのカミゴン
サイド :天の川、夷王山、風車など、住民の方が思い描く上ノ国町の風景

電話:0139-55-2311 ( 内線 207・210 )
FAX:0139-55-2025