WEB町長室
正しい努力は・・・。
2025年8月12日
「私は誰よりも頑張って努力しているんだ」と主張する人がいます。自分は頑張っている、「努力は結果を裏切らない」という趣旨を意識してのことだと推測しておりますが、よくよく聴いてみると、その努力も肝心なことが抜けていると感じております。
野球やゴルフでスイングの練習は欠かせないものであります。
そのためには、練習回数を多くすることは大切であります。
しかし、練習回数が大切だとしても、真っ暗闇のところでただ闇雲にスイングの回数を重ねたとしても、あまり効果は期待できません。
何故かと言いますと、正しいフォームかどうかを確認しながらスイングの練習をしないことには練習の意味をなしません。
何の目的で努力をするかという観点が抜けているんです。
まさに「努力は結果を裏切らない」ではなく、「正しい努力は結果を裏切らない」に改めるべきかなと常々思っております。