東日本大震災への上ノ国町の取り組みについて
義援金
町では、被災地域の早期復旧、復興および被災者への支援のため寄附を行います。- 日本赤十字社へ 3,000万円
職員の派遣
町では被災地に職員を派遣し、被災町の業務支援を行っています。
- 派遣先:岩手県山田町
派遣期間 | 派遣人員 | |
第1班 | 平成23年4月 1日(金) ~ 4月 8日(金) | 1名 |
第2班 | 平成23年4月 7日(木) ~ 4月14日(木) | 1名 |
第3班 | 平成23年4月13日(水) ~ 4月20日(水) | 1名 |
第4班 | 平成23年4月19日(火) ~ 4月26日(火) | 1名 |
第5班 | 平成23年4月25日(月) ~ 5月 2日(月) | 1名 |
第6班 | 平成23年5月 1日(日) ~ 5月 8日(日) | 1名 |
町内会での取り組み
上ノ国町連合町内会では、町内会ごとに各家を回り義援金の募集をした結果、21町内会・2団体・6個人より義援金が寄せられ、日本赤十字社へ送金することができました。義援金
- 総額 2,113,077円
お問い合わせ先:住民課住民環境グループ 0139-55-2311(内線265)
檜山振興局管内各町等の取組状況一覧
総務課庶務防災グループ
電話:0139-55-2311 ( 内線 206・208・209・214 )
電話:0139-55-2311 ( 内線 206・208・209・214 )