トップページ
>
かみのくにトピックス
>
避難に備えて非常持出品の準備を
ツイートする
避難に備えて非常持出品の準備を
2012年9月7日
9月7日、石崎地区と小砂子地区において、防災避難訓練が実施されました。
津波は地震発生からおおむね10分以内に到達する可能性がありますが、参加者は持出品を日頃から準備していたため、5分ほどで避難を完了しておりました。
しかし、夜や冬などに発生する場合もありますので、懐中電灯や防寒具などを用意する必要が感じられました。
バックナンバー
上ノ国町教育委員会、北海道上ノ国高等学校及び札幌大学が教育的包括連携協定を締結
賢く食べて健康長寿を実現しよう!~上ノ国町賢食宣言~
交通死亡事故ゼロ 連続6,000日達成🙌
介護予防教室で子どもたちと交流🥳
スキーで冬を楽しもう⛷
2025年もどうぞよろしくお願いいたします🐍
メリークリスマス🎅🎁
ひやま漁協女性部上ノ国支部がNHKの情報番組『あさイチ』のコーナーに出演します!
お餅おいしかったよ~😋
歳末警戒巡回実施!地域ぐるみで犯罪防止🚨
もっと見る
このページのトップに戻る
1つ前のページに戻る