トップページ
>
かみのくにトピックス
>
上ノ国高校生が保育所で読み聞かせ
ツイートする
上ノ国高校生が保育所で読み聞かせ
2012年12月18日
12月17日、上ノ国保育所で上ノ国高校生による読み聞かせ活動が行われました。
年5回の最後となる今回の活動では、エプロンと人形で物語を伝えるエプロンシアターや複数人で連携して行う大型絵本の読み聞かせなどを行い、最後には子ども達からお礼の踊りが披露されました。
画像1:大型絵本の読み聞かせの様子
画像2:エプロンシアターの様子
画像3:子ども達の踊り
バックナンバー
上ノ国町教育委員会、北海道上ノ国高等学校及び札幌大学が教育的包括連携協定を締結
賢く食べて健康長寿を実現しよう!~上ノ国町賢食宣言~
交通死亡事故ゼロ 連続6,000日達成🙌
介護予防教室で子どもたちと交流🥳
スキーで冬を楽しもう⛷
2025年もどうぞよろしくお願いいたします🐍
メリークリスマス🎅🎁
ひやま漁協女性部上ノ国支部がNHKの情報番組『あさイチ』のコーナーに出演します!
お餅おいしかったよ~😋
歳末警戒巡回実施!地域ぐるみで犯罪防止🚨
もっと見る
このページのトップに戻る
1つ前のページに戻る