WEB町長室

とんでもない集中力

2010年5月12日

ソフトバンク社長の孫正義氏が、学生5000人を目の前にして語ったスピーチです。
「ここには、5000人近くの人がいますけど、絶対に言えることは、僕よりも勉強しているやつはいない。自信を持って言える。トイレにいる時も絶対に教科書から手を離さない。読みながらトイレに入る。道を歩く時も教科書を読む。食事をするときも教科書を左手、右手に箸とかフォーク。一度ゆっくり両目でお皿を見て料理を食べたいな。そんな贅沢ってあるのかな。寝てる時間以外はすべて勉強する」
 孫氏は、ビジネスをこのようなとんでもない集中力でやったことにより、今のような結果を生み出すことができたわけです。
 そして、孫氏のような人でも、想像を絶する努力をしています。
私は、上ノ国町の第1次産業である農・漁業を再興するというテーマを掲げてきましたが、達成できませんでした。
その達成できない理由として、私たち行政がいくら頑張っても、農業者、漁業者が真剣になってくれないといつも言ってきました。
しかし、ソフトバンクも行政も同じビジネスなのに、なぜ達成できなかったかというと、私自身、やはり孫氏のようなとんでもない集中力を発揮しなかったことだと確信しました。
私自身、産業を再興するための勉強が足りなかった、真剣味が足りなかったと、今更ながら再認識した次第であります。