人を動かす
2024年6月10日
中国の戦国時代、呉起という将軍がいた。呉起は、軍中においても兵士と同じものを食べ、同じ所に寝て、兵士の中に傷が膿んだ者がいると、膿んだ傷口に自分の口を当て膿を吸い出してやります。
あるとき、いつも通り呉起が兵士の膿を吸い出してやったところ、それを聞いた母が嘆き悲しみました。
不思議に思った周囲の者が、兵士の母に尋ねます。
「将軍がじきじきにあんな事をやって下さっているのに、なぜ泣くのだ?」
すると母は答えます。
「あの子の父親は将軍に膿を吸っていただいて、感激して命もいらずと敵に突撃し戦死しました。きっとあの子もそうなるだろうと思い嘆いていたのです」
「命令」で動かすのではなく、「情」で動かす
まさに、人心掌握のお手本であります。