WEB町長室

平成17年度スタートにあたって

2005年4月7日

全国に90園ある動物園の中で、旭川市の旭山動物園の入園者数が140万人を超え、動物園の聖地といわれる上野動物園を抜いて全国一となったそうであります。
旭山動物園は、日本最北端の、しかも人気動物のパンダやコアラもいない動物園であり、1996年には入園者数が26万人に落ち込んだこともあったそうです。
当時、職員一同が夜ごと集まって「俺たちが何とかしなければ」と、飼育研究会という集会を作って研究し、そこで考えついたのが、動物をオリの中に閉じこめていた従来の形態展示とは対象に、動物が本能のまま自由に行動できる行動展示への転換であったそうです。
園長は、当時を振り返って、困ったことが逆にチャンスであったと言い切っております。
一昔前、西武、ダイエー、そごう等大企業が大手を振っていた時期もありましたが、大きいが故に時代のニーズをとらえることができなくなり、相次いで不振に陥ってしまいました。
今見直されているのが、小回りのきく企業、組織であります。
上ノ国町も人口7000人を切りましたが、英知を結集することにより10万人、20万人の市に負けないまちづくりが展開できると確信しております。
新機構で平成17年度もスタートいたしましたが、まさしく、職員、議会、町民による全員野球で取り組んでいきます。