WEB町長室

今求めたい“潔さ”

2012年1月13日

昨今、日本人本来の“潔さ”がなくなってきたように感じられます。

特に、国会議員の討論会等を見ているとそれが顕著に表れています。

政治資金規正法で強制起訴された小沢議員が、4億円という巨額
な資金でありながら、「記憶にない」などと答えたというニュース
を見るたびに、正直、腹立たしくなってきます。

その“潔さ”。
シドニーオリンピックの柔道決勝戦で、誰が見ても勝った思える
試合を、誤審で負けたともいえる篠原選手に見ることができます。

その篠原選手を、当時の山下監督は次のように述懐しています。

篠原選手は、誤審ではないかと監督が抗議した際に、
「あれは自分が弱かったから負けた」
「審判に不満はない」
 という発言をしました。

続けて彼は、次のようなことを発言しております。
「たとえあれが自分の一本ではなくて相手の有効になったとし
 ても、本当に自分に力があったら、残り時間は十分にあった
 し、あの後で勝てたはずだ」

「本当の力が自分になかったから、それを取り戻せなかっただ
 けで、そういう意味で自分に絶対的な強さがなかった」と。

「それから『審判に不満はない』というのは、審判が間違えるよ
 うな、そんな試合をした自分に責任がある。
 つまり、だれが見ても納得するような柔道をしなければいけ
 なかったんだ」ということです。

“潔さ”とは、過去を水に流して前向きになるということですが、
まさに、うらやむくらいの“潔さ”であります。