WEB町長室

まちづくりも登山のようにルートがある

2017年11月7日

町長という職業柄、当然、他の町に負けないまちづくりを目指しています。
マスコミ等で、我が町の政策が優良事例として取り上げられると、正直、嬉しいもので、次はより以上の政策を掲げてみせるという想いにもなります。

一方、他の町の政策が優良事例としてマスコミに紹介されると、羨ましいと思うと同時に、私たちの政策はこのままで良いのかという焦りが出てきます。
しかし、この焦りが町の方向性を誤らせる大きな要因になります。

基本的なことをないがしろにし、マスコミ受けばかりを考える傾向になりがちです。

その時は、次のように考えることにしています。
町づくりも登山と同じように、いろんなルートがある。
ゆっくり時間をかけて上るルートと、一気に上る険しいルート等様々あるが、他の町のルートは意識しないで、自分の町の体力に合わせたルートで行こう。

ドラッカーの言葉です。
「改革とは、粘り強く続ける地道な努力のこと」