WEB町長室

昨日の自分を超える

2023年6月12日

 先日、久々に小学校の運動会に出席しました。

 競技種目は、真剣勝負の徒競走で始まりました。
 なかでも面白かったのが、1年生の徒競走です。
 1年生は、2か月前まで保育園児だったこともあり、一番になるという執着もあまり見られなく、見る方としてはほほえましい光景でした。

 実は私、小学校、中学校時代は運動が苦手だったので、運動会は大きらいでした。
 運動会の前日、明日の運動会が雨で中止になって欲しいと願っていた一人であります。

 また、一緒に走る足の速い同級生に対しては、当日休んで欲しいと願ったりもしていた、いやらしい人間だったんですが、そのことは今でも心の汚点として残っています。

 私は、中学生や高校生に話をする機会があります。

 そのときには、私を例にして、人間には不得意なものは必ずあるということを話します。

 ところが、高校に進学し空手に出会ってからは考え方が変わってきました。
 ライバルは、対戦相手でなく昨日の自分であり、目標は、昨日の自分を超えることだと気づきました。

 昨日の自分であれば、相手を妬むこともありません。