WEB町長室

何ごとも整理整頓から

2008年2月19日

ある町民が次のような話をしておりました。
町内の事業所に、ある社長が訪ねて来たそうです。
ところがその社長、事務所に入るなり開口一番に「ここは、あまり儲けていないな!」と言ったそうです。
それを聞いた責任者が、「なぜ、それがわかるんですか?」と尋ねたところ、「事業所内が整理整頓できていない」と答えたそうです。
その社長曰わく、「会社経営が順調なところは、必ず会社内がきれいに整理整頓されているもんだ」と断言したそうです。
同じようなことを聞きました。
私の知り合いが町内のある農家を訪ねて行き、納屋や車庫を見せてもらったそうです。
知人のイメージする農家の納屋や車庫は、農機具などが散乱しているというイメージであったそうですが、その農家の納屋はあまりにもきれいに整理整頓されているのでビックリしたそうです。
その農家もやはり、どんなに厳しい年であっても常に健全経営をしております。
この二つの話しから、健全経営や効率性のある仕事は、やはり整理整頓から始まるものであると確信いたしました。