人は説得しても・・・
2007年12月19日
「僕の関心は、成績だけですか?」「ぼくを他の子と比べるのはやめて下さい」
「自分の思うように子どもに押しつけないで下さい」
「ぼくたちの心の中のほんとうの気持ちを聞いてください」
これは、“こども教育委員会“という新聞広告に載っていた子どもから親へのメッセージでありますが、自分たちのことを理解してくれていない親に対しての心の叫びにも聞こえます。
しかし、大方の親は、この広告は他の子どものことだろうと思っているのでないでしょうか。
自分の子どもも、同じメッセージをもっていることに気づかず・・・
ある講演で聞いた話であります。
どこの母親も子どもと会話をしていると言いますが、母親からの一方的な命令と禁止用語の羅列だと言います。
それを母親は会話と誤解しているようでありますが、我が家でも相当思い当たる節があります。
人は、説得しても納得しなければ動かないという言葉が思い出されました。