表紙 |
キヌサヤエンドウを使った上ノ国高校のフードデザイン授業 |
 |
2ページ |
年頭のご挨拶①(町長) |
 |
3ページ |
年頭のご挨拶②(町長) |
 |
4ページ |
新年のご挨拶(議会議長)
議会構成及び各委員会委員等について |
 |
5ページ |
職員数と職員給与の公表 |
 |
6ページ |
まちの話題
・ポケモンマンホールが本町に
・滝沢小学校で地域ぐるみの催し
・花壇に土入れ、慈善事業に3町内会から感謝状
・歌と踊りを楽しむ |
 |
7ページ |
まちの話題
・虫歯のない子がたくさん
・フードデザインで新しい上ノ国の魅力創出
・上ノ国高校生、内閣府の作文コンクールで入賞
・ホッケ漁好調に推移 真鱈漁もはじまる |
 |
8ページ |
教育委員会だより
・令和元年度 体験作文発表会の開催
・一足早めに聖歌のプレゼント
・1月25日 親子劇鑑賞会開催のお知らせ |
 |
9ページ |
教育委員会だより
・えほんのひろば クリスマス会の開催
・第49回檜山管内児童・生徒美術展
・図書だより
・1月8日 新春書き初め大会の開催について |
 |
10ページ |
お知らせ
・元気にな~れ『セルフ・ネグレクトについて』
・精神保健相談のお知らせ |
 |
11ページ |
お知らせ
・法テラス江差通信『着任のご挨拶』
・道立江差病医院だより『泌尿器特集その3』 |
 |
12ページ |
年賀有料公告① |
 |
13ページ |
年賀有料公告② |
 |
14ページ |
年賀有料公告③ |
 |
15ページ |
年賀有料公告④ |
 |
16ページ |
お知らせ
・消防だより『冬の脱水症状に気をつけて!』
・まちの人紹介『加藤卓也さん/外と繋がることで広がったビジネス』 |
 |
17ページ |
お知らせ
・遊々教室開催のお知らせ
・土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域の指定について
・信号のない横断歩道の走行ルール
・江差警察署からのお知らせ『1月10日は110番の日』
・年金相談のご案内 |
 |
18ページ |
お知らせ
・大佐賀賢司さん(石崎在住)が瑞宝単光章を受章
・宮津光則さん(勝山在住)が瑞宝双光章を受章
・上ノ国町の民生委員が改選されました
・有料公告『道の駅もんじゅ』
・1月21日~2月20日は『北方領土の日』特別啓発期間 |
 |
19ページ |
お知らせ
・令和元年度 確定申告のお知らせ
・住宅リフォーム補助の申請は2月28日まで
・さくらますの船釣りにはライセンスが必要です |
 |
20ページ |
お知らせ
・令和2年度上ノ国町職員採用試験公告
・入札結果のお知らせ
・無戸籍相談窓口のご案内
・有料公告『縁の家』
・マイキーID設定しませんか? |
 |
21ページ |
お知らせ掲示板
・スキースノーボード教室のご案内
・スポーツだより
・檜山人材開発センター各種講座のお知らせ
・マイキーID設定しませんか? |
 |
22ページ |
お知らせ
・札幌上ノ国ふるさと会/東京かみのくに会 会員を募集
・第一生命㈱労働組合より、学童保育へ紙芝居のプレゼント
・元気でーす!満1歳になりました
・寄付寄贈ありがとうございました
・年末年始に路線バスが運休します
・1月は国民健康保険税 第7期分の納期の月です |
 |
23ページ |
お知らせ
・新春の集い開催のご案内
・路線バスで、生活の足を見直そう!地域に欠かせない公共交通 |
 |
24ページ |
・年末年始の業務のご案内
・第6次上ノ国町総合計画 パブリックコメント募集について
・日曜祝日の当番医
・よろこびかなしみ
・まちの人口と世帯数 |
 |